









Plugable DisplayPort - VGA 変換アダプター、パッシブタイプ
SKU: DPM-VGAF
List Price : $14.95
Amazon Rating :
(35 Reviews)
機能
- DP - VGA 変換 - ラップトップやデスクトップPCに付属したフルサイズDisplayPort(デュアル・モード/DP++)からのビデオ出力を、VGA に変更するパッシブアダプタです。VGA 対応モニタ、TV、プロジェクタとの接続に使用できます。
- 対応解像度 - VGA 入力ポートをもつモニタ、TV、プロジェクタで使用できます。最大解像度は 1920x1200@60Hz です。
- 簡単に使用 - この変換アダプタ用の追加のソフトウェアや電源、デバイス・ドライバなどは必要ありません。プラグ&プレイですぐにご使用いただけます。
- 互換性 - このパッシブ変換アダプタをご使用になる場合、コンピュータ側の DisplayPort が DP++ (DisplayPort デュアル・モード)機能をサポートしていなければなりません。また、逆方向(VGA出力をDP入力)への変換はできません。希望の解像度にするためには、システムおよびモニタがその解像度に対応している必要があります。
- 2 年の品質保証 - Plugable は 2 年間の品質保証およびメールでのサポートをご提供いたします。正規販売元の Plugable Japan よりご購入ください。製品について質問がございましたら、Plugable Japan サポートまでお気軽にご連絡ください。
この DisplayPort - VGA パッシブ変換アダプタを使用すると、ラップトップ、デスクトップに搭載されたデュアル・モード DisplayPort(DP++)出力ポートから、古くから使われている VGA 入力ポートがついたモニタやプロジェクターなどに接続するできるようになります。
パッシブ・アダプタであるため、VGA 対応モニタ上へのグラフィック信号の伝達についてはシステム側のデュアル・モード DisplayPort 出力(DP++)機能に依存しています。
最大 1920x1200@60Hz 解像度までに対応しています。
自分が使用している PC の DisplayPort 出力が DP++ であるかどうかわからない場合は、DP ポートの横に「DP++」という記号が印字されているか、あるいは、PC の技術仕様書を確認してください。

互換性
- デュアル・モード DisplayPort(DP++)グラフィック出力ポートのある PC システムで使用できます。
- VESA DisplayPort 1.1 規格に準拠しています。
用途
- VGA モニターやプロジェクターを、DiplayPort 出力ポート付きの PC に接続できます。
- DisplayPort 出力のあるノート PC を持ち運び、会社外の VGA ポート付きプロジェクターなどに接続して使用できます。
互換性のない構成
- このアダプタは、逆方向の接続には使用できません。
- DisplayPort 出力(PC)から VGA 入力(モニタ)でのみ動作します。
- Microsoft Surface 用ドッキングステーションでは使用できません。
- AMD Eyefinity および Nvidia Surround 技術とは互換性がありません。
パッケージ内容
- Plugable DisplayPort - VGA 変換パッシブ・アダプター x1
VGA ケーブルは同梱されていません。
パッケージ内容
内容物と数量 | 注記 |
---|---|
1x Plugable DisplayPort - VGA 変換アダプター | VGA ケーブルは付属しません。 |
グラフィック
ポート | 場所 | 仕様 | 最大解像度とリフレッシュレート | HDCP | チップセット |
---|---|---|---|---|---|
1x DisplayPort (入力) |
背面 | DisplayPort 1.2 | 1920x1200 @ 60Hz 1920x120 0@ 60Hz1920x1080 @ 60Hz 1600x900 @ 60Hz 1280x1024 @ 60Hz 1280x800 @ 60Hz 1280x720 @ 60Hz 1152x864 @ 60Hz 1024x768 @ 60Hz 800x600 @ 60Hz 640x480 @ 60Hz |
PC により異なる | |
1xVGA (出力) |
前面 | VGA | 1920x1200 @ 60Hz 1920x120 0@ 60Hz1920x1080 @ 60Hz 1600x900 @ 60Hz 1280x1024 @ 60Hz 1280x800 @ 60Hz 1280x720 @ 60Hz 1152x864 @ 60Hz 1024x768 @ 60Hz 800x600 @ 60Hz 640x480 @ 60Hz |
PC により異なる |
使い方
- DisplayPort-VGA 変換アダプターのコネクタを、PC にある DisplayPort ポートに接続します。
- アダプターのもう一方に VGA ケーブルを接続します。
- VGA ケーブルを、表示するモニタの VGA 入力ポートに接続します。
ご質問がある場合は、「アマゾン注文番号」を添えて nihongo@plugable.com まで日本語でご連絡ください。
Filter Help Articles and Frequent Questions by Category
Articles
Well how about that, it looks like we don't have any articles matching your filters! Try removing one of your choices or clear the filters to show all articles.
You can always contact support if you need help too!
What’s the Difference Between an Active and Passive DisplayPort Adapter?
DisplayPort to HDMI/DVI/VGA conversion is deceptively complex because the two standards use different electrical signaling. DisplayPort comes in two versions—"Dual Mode" DisplayPort (DP++), which allows the port to actually switch its electrical signaling to a different format, and "pure" DisplayPort (DP), which is intended for DisplayPort monitors without any conversion.
Passive adapters rely entirely upon DP++ functionality to produce the appropriate output signal. In other words, passive adapters do not work when connected to a regular DisplayPort port (only supported through a DP++ port).
Active adapters on the other hand contain extra components that perform the necessary signaling conversion on their own, so they do not have the same reliance on a DP++ port as a passive adapter would. In other words, active adapters are more flexible and can be used on either a pure DisplayPort output or a DP++ port. To hit the point home, passive adapters only work through DP++ ports.
My Docking Station/Adapter Works Well With My Windows Laptop, but When I Close the Lid the Displays and Laptop Turn Off or Sleep. How Do I Fix This?
Most Windows notebook computers power management settings will default to putting the computer to sleep with the lid closed, regardless of any external displays, keyboard, or mouse connected to the computer. If this is happening but you would prefer the system to remain active with the lid closed utilizing the external display or displays, these settings can be changed by performing the following:
For Windows 10:
- Start by right-clicking on the Start button and select Power Options from the menu.
- From the right side of the Power Options settings page, select the blue link for Additional power settings
- From the choices present on the left-hand side of the Power Options window, please click on Choose what closing the lid does
- Make sure the setting for When I close the lid under the Plugged In column is set to Do Nothing
- Click the Save Changes button and restart the system (making sure that the laptop’s power adapter is also connected) and test the behavior again.
For Windows 11:
- Start by right-clicking on the Start button and select Power Options from the menu.
- In the upper left corner of the settings window, in the search box, type "lid" then select Change what closing the lid does from the search results
- Make sure the setting for When I close the lid under the Plugged In column is set to Do Nothing
- Click the Save Changes button to apply the new settings.
Closing the lid should no longer put the computer into sleep mode when an external display and power source is connected, instead one of the external displays should now become the Primary display with the desktop icons instead of the laptop's built-in display.
The lid may still need to be opened to perform the following tasks:
- To power on the computer from a fully powered off state
- To log into the computer if logged out or if the computer is restarted with the lid closed
- To wake the computer from a deep sleep state ( hibernation, or Windows hybrid sleep states )